MySQL

MongoDB,CouchDB,MySQL,memcacheデータをPHPから読み込み&書き込み速度を検証してみました!

前回、前前回とMongoDB,CouchDBのインストール方法やphpからの使用方法を記事にしました。 CentOS5.4にCouchDBをインストールする方法! - @camelmasaの開発日記 CouchDBをphpから操作する方法。 - @camelmasaの開発日記 CentOS5.4にMongoDBをインストールす…

Oracle OpenWorld Tokyo 2009 1日目に参加しました。&アンカンファレンスで講演をしました!

昨日Oracle OpenWorld Tokyo 2009 1日目に参加しました。 そしてアンカンファレンスで講演をしました! Oracle OpenWorld Tokyo 2009 1日目午前 Oracle OpenWorld Tokyo 2009 1日目午前中は、私のアンカンファレンスでの講演がありましたので、自分の準備で…

phpを使用してOracle Database XEとMySQLへのコネクションプーリングの方法・性能を比較しました。Oracle Database XE編

MySQLのコネクションプーリングは約2倍の性能結果が出ました。(同時100接続で100万回リクエストのApache Benchを実行した場合)Oracle Database XEでのコネクションプーリングはどうでしょうか?検証してみたいと思います。 まずはOracle Database XEのコネク…

phpを使用してOracle Database XEとMySQLへのコネクションプーリングの方法・性能を比較しました。MySQL編 その3

前回の検証では、コネクションプーリングの利点を理解する事が出来たのですが、Apache Benchでの検証をするとどうなるかというコメントで終了していました。 今回Apache Benchでの検証をしたいと思います。 phpを使用してOracle Database XEとMySQLへのコネ…

phpを使用してOracle Database XEとMySQLへのコネクションプーリングの方法・性能を比較しました。MySQL編 その2

前回の記事の検証では、いまいちコネクションプーリング自体を理解していない状態での検証でした。 その為、良い結果を出す事が出来ませんでしたので再度挑戦しました。前回の記事 http://d.hatena.ne.jp/camelmasa/20090225/1235515758 コネクションプーリ…

phpを使用してOracle Database XEとMySQLへのコネクションプーリングの方法・性能を比較しました。MySQL編

まず始めに 文章が長くなってしまったので、MySQL編とOracle Database XE編に分けて記事にしたいと思います。[追記] コメント欄にてご指摘頂いた件がありますので、下記検証結果は今のところ正しいと言えないかもしれません。 僕がこのように検証しましたと…

MySQLからOracle Database XEへマイグレーションする事が出来るツールOracle SQL Developerを使用してみました。

先月の記事の中では、MySQLとOracle Database XEの使用メモリ数や、プロセスの動作を比較したのですが、MySQLのデータベースやテーブル、データ等をOracle Database XE上で動作させたいなー、となると、データベース設計をし直す等、余計な作業が発生する必…

Oracle Database XEがミッションクリティカルに強いのかMySQLと比較して検証してみました。

Oracle Database XEがミッションクリティカルに強いのかMySQLと比較して検証してみました。色々なブログや記事で、oracleのデータベースはミッションクリティカルに強いというのを良く目にしますが、実際のところどうなのか、oracleユーザーで動作しているプ…

Oracle Database XEとMySQLのプロセスのメモリ使用量を比較しました。

Oracle Database XEとMySQLのプロセスのメモリ使用量を比較しました。Oracle Database XEのプロセスを表示。 ps aux | grep oracle USER PID %CPU %MEM VSZ RSS TTY STAT START TIME COMMAND oracle 2934 0.0 0.1 21516 5820 ? Ss 18:59 0:00 /usr/lib/oracl…

SEOツールを開発しようと思ったけど、既出でした。。。

キーワード毎に時系列で順位を見る事が出来るSEOツールが無いと思ってたので、作ろうと思いました。 まず初めに まず初めにER図を書いてみました。 ER図作成後、http://seopro.jp/grc/の機能を見て、構築を止めてしまいました(笑)MySQLWorkbenchを初めて使っ…